-
関東大会のスナップ
沢山載せたいのですが重くなるので厳選した3枚にしときまーす 試合前・・・とても好きなショットです 表彰式。緊張してますね 先生・選手・応援の父母との記念撮影。 みんな良い表情です -
関東大会決勝の結果
本日関東大会決勝が行われました。 フライ級 下永誉斗選手 VS 中野幹士選手(東京 竹台高校) TKO負けでした。 善戦しましたが最終ラウンドでもらう展開になりました。 神奈川県からは下永君のみ決勝進出でしたのでその責任を背負っていたと思います。 今日... -
関東大会2日目の結果
関東大会2日目 準決勝が行われました。 ピン級 小川大地選手 VS 片岡大地(千葉 習志野高校) 小川君の判定負け ライトフライ級 石澤開選手 VS 鈴木魁斗選手(東京 駿台学園高校) 石澤君の判定負け フライ級 下永誉斗選手 VS 横谷秀斗選手(山梨 甲府昭和高校)... -
関東大会1日目の結果
第55回関東高等学校ボクシング大会が栃木県宇都宮市で行われています。 ピン級 小川大地選手 VS 郡司勇也選手(水戸桜ノ牧高校常北校) 判定勝ち 自分の動きはもうひとつでしたが相手の動きが良く見え距離を取って戦うことができました。最終ラウンド、スタ... -
出発!
今日、関東大会に向けて先生と選手3名が出発しました 会場である栃木県体育館は年に数回合宿で行っていますので慣れた場所。初めての会場よりも少しはリラックスできるのではないかと思います。 検診計量を何事もなくクリアし、良い準備をして欲しい。 組... -
第55回関東高校ボクシング大会の詳細と出場選手紹介
5月31日~6月3日 栃木県宇都宮市の栃木県体育館におきまして関東大会が行われます 武相からは3名の選手が出場します神奈川県としては武相が最多 どうぞ応援、お願いいたします ピン級 小川大地(2年) ピン級はインターハイ出場も兼ねた試合になります。本... -
江上先生との打ち合わせ
神奈川県では選手強化のために様々な事業が計画されています 強化練習会や強化合宿も行われますが脳外科医の先生をお呼びして健康面についての講演をしていただくこともありました。 今年は7月14日に江上調理学院 副学院長 江上佳奈美先生をお呼びして食生... -
OB岩崎悠輝先輩(新開ジム)の試合
平成18年度卒の岩崎悠輝先輩の試合があります。 お時間のある方は是非応援、お願いいたします 6月28日(金)/後楽園ホール 19時前後 スーパーバンタム級 8R 岩崎悠輝(新開ジム) VS 石田将大(本多ジム) ストイックにプロ生活を送っていらっしゃいます... -
OB WEEK vol.3
梶田先生不在最終日。 OBの関口さんがいらしてくださいました 来週には関東大会を控えている部員、試合はないがしっかりとトレーニングや対人練習をする部員、基本を体に覚えさせる新入部員、など様々。 それぞれの部員に合わせて練習を考えてくださいまし... -
OB WEEK vol.2
火曜日は竹田さん、寺澤さんが、水曜日は菅さんが練習に参加してくださいました。 毎日の練習のメニューについては梶田先生から指示があったり自主的に行ったりしているのですがOBの皆さんが参加してくださるとマスやミッド、またあまり普段は行っていない...