-
国体強化合宿 in岐阜
7月14日~16日、国体選手とその強化選手を中心とした合宿が行われました。 猛暑・酷暑の続いた3連休の中、岐阜市笠松にあります岐阜工業高校にお邪魔しました。 武相からは梶田先生・中島君(国体選抜選手)・石澤君(インターハイ出場選手)の3名が参加。 全... -
Jr強化練習会 写真追加しました!
7月15日 神奈川県のジュニアのための練習会が武相で行われました。 午前中は栃木県の作新学院の部員の方も加わり、神奈川県の各高校、ジムの皆さん、先生方と武相の大きな体育館がいっぱいになるほどの人数の方が参加。また保護者の方も熱心に見学されてお... -
OB情報 下水流先輩の試合結果と上田先輩練習訪問
7月14日(土) 20年度卒 下水流先輩が大学リーグ戦の最終戦に出場しました。 実質これが最後の試合になる可能性が高く(入替戦と国体関東ブロック大会はありますが)7年間のボクシング選手としての集大成をぶつけたいという思いで練習なさってきたと思います... -
OB星野晃規先輩の試合結果・・・他
7月10日 後楽園ホールにおきましてホープフルファイト vol.11が行われました 9試合目、メインイベントに星野晃規先輩(平成18年度卒)が出場。現在日本スーパーフライ級12位のランカーです。 いつもは軽くウェーブのかかったヘアースタイルなのですが、こ... -
練習場 中と外
武相体育館の3階にボクシング部の練習場があります。 とても明るく清潔で立派な施設です ボクシング部にとっては聖地であり、我が城。ここにはも涙も鼻血も笑いも・・・沢山詰まっています。 練習場の外のランニングコースのところと、入口入ってすぐ右の... -
OB 下水流先輩の教育実習レポ2
3週間にわたる教育実習が6月24日に終了 早朝練習から参加し、休みもなく大変な毎日だったと思います。少しお痩せになったかも・・・ 前回は練習風景の写真をアップしましたが、今日はクラスでの写真をGETいたしましたのでアップします。 保健体育の授業の... -
6月24日自衛隊体育学校での練習
6月24日 朝霞にあります自衛隊体育学校におきまして合同練習会が行われました。 今回は11月の新人戦を目標にがんばっている子供達を中心とした合宿とのことで、高校2年生以下が中心メンバーでした。 自衛隊の皆さんに沢山の指導をしていただきました。 ... -
OBの下水流先輩 教育実習レポ 1
6月4日~26日の3週間、平成20年度卒の下水流怜先輩(日体大4年)が武相高校に教育実習にいらしています。 HPの卒業生のコメント(メンバーページ)にもあるように、梶田先生に憧れ教員を目指し、実習もその梶田先生のもと、行っているわけです。 体育、保... -
岩崎悠輝さん試合結果
6月22日 チャレンジスピリットシリーズが後楽園ホールにおいて行われました スーパーバンタム級6回戦 VS加藤 誠(三津山ジム) ゴングがなり、試合が始まりました。 最初から積極的に攻め力の差は歴然 1分53秒後、相手選手の腰がコーナーで抜け... -
試合の楽しみは様々で…
インターハイ予選も終わり、新潟インターハイに出場する選手が決まりました。 6月17日に行われました決勝は観たい選手も沢山いましたし、興味ある組合せがありましたので、武相部員の試合はありませんでしたが、善行に行ってきました 綾瀬西の井上君、横浜...