-
関東大会神奈川県予選4月13日の結果
今日から第56回関東高等学校ボクシング大会県予選会が始まりました。 先陣を切ったのは太田魁星選手。1年生です。 VS 武沢龍一選手(磯子工) 判定勝ち 見方によって判定が大きく変わる、そんな試合でした。ポイントがそれを物語っていました。 勝っても怒ら... -
LINE Facebookの公式アカウント取りました!!!
ちょいちょいスマホなどで見ていただけるようにLINEとFacebookの公式アカウントを取得しました。アナログのワタクシ、よく頑張りました(笑) LINEはBUSOBOXING2014 Facebookは武相ボクシング部 で検索してくださいね。イイネや投稿もよろしくお願いします。... -
八重樫東選手・井上尚弥選手のダブルタイトルマッチに行ってきました
6日、ダブルタイトルマッチが大田区総合体育館で行われました。 全部で8試合。その中でも高校時代に神奈川県で共に戦い応援してきた松本亮選手と井上拓真選手、そして井上尚弥選手の試合は特別な思いで応援していました。 拓真選手はこの春高校を卒業し... -
本年度のキャプテン
昨年度は3年生がいませんでしたので、当時の2年生3人による週単位でのリーダー制を採用していました。 2年生でしたから色々と学びながらも個々の個性を発揮して務めていました。 新年度、3年生になり、石澤開君がキャプテンに任命されました。 石澤君は... -
高崎工業高校の皆さんがいらしてくださいました
日曜日、中村先生率いる群馬県高崎工業高校の皆さんが武相に練習に来てくださいました。 双方関東大会県予選の直前ですので、それぞれの調整方法でマスやミッドなどの練習を中心に行っていました。 今回、高崎からですから時間とお金をかけて来てくださっ... -
関東大会神奈川県予選の日程
東京は桜満開です。新年度を迎え早速来週から行われる関東大会神奈川県予選の組み合わせ抽選会が浅野高校で行われました。 武相の部員は前年度までに実績を残している選手が多く、新高1を含む7名がシードになりました。 高校1年の太田君は武相中学の1年か... -
平成25年度練習打ち上げ
本年度練習最終日の30日、駒澤大学にお邪魔しました。 慶應大生も参加しており人数の多い練習となりました。 いつもの駒澤練習にしては物足りない感じがしましたがそれぞれ課題を持って練習しました。 石澤君と河津君だけがスパーをやり、あとは重量級と軽... -
第2 5 回全国高等学校ボクシング選抜大会の結果
芦屋駅から学園バスで高台に上がった所に今回の会場の芦屋大学があります。 その道すがら、アミューズメントパークかと思うようなオリジナル溢れる高級住宅が連なっておりました。さすか芦屋です。 私が現地に入りした日は薄曇りではありましたが遠くに海... -
武相中学卒業式 太田君の写真追加しました!!!
3月12日、武相中学の卒業式が執り行われました ボクシング部員の太田魁星君が無事卒業しました。おめでとうございます 入部した中学1年の時はまだ小柄でアイドル的な可愛さがあり、ボクシングという競技からかけ離れた雰囲気でした。 キックボクシングの経... -
震災から3年
本日3月11日 東日本大震災から3年が経ちました。 いまだにあの揺れや津波の映像、多くの方が被災された痛み……鮮明に心に刻み込まれています。 日本中の人々が傷つき、それどころではない、という風潮から様々なイベントが中止になる時期でした。 3月下旬...