-
卒業式
3月1日 武相高等学校の卒業式がとり行われました。 春一番が吹いたこの日、これまでの寒かった日々から一転、卒業生の門出にふさわしい、春の陽気になりました。 中島さんは昨年の息子たちの卒業式にわざわざ駆けつけ祝福してくださいました。 今年は昨年... -
送別会の後・・・OB達と合流
偶然なのですが、送別会と同日、OB13名の新年会が予定されていました。 もちろん先生にも連絡がありお声がかかっていました。 送別会の後現役父母は鶴見に移動し駅でごあいさつ。少しでも顔を合わせるって大事なことです。 どちらもホロ酔いで少し立ち話を... -
中島君を送る会
3月1日に卒業する中島隆志君の送る会が行われました 梶田先生・渡辺先生・父母と総勢18名の賑やかな会となりました。 渡辺先生の乾杯でスタート。渡辺先生は高1・3年の担任でもありますので部活以外にもクラスでの思い出も沢山あるのだと思います。そん... -
OB新年会
先日OBの4名と先生との新年会に呼んでいただきました。 今回は3~4学年につき1名、キャプテンを中心に集まりました。先生から今後のOB会や後援会を皆で盛り上げていこうという主旨のお話がありました。 今年の大梶田会についても皆で相談し方向性を決めま... -
OB来校
23年度卒の成瀬君が久しぶりに練習に参加しました 3年の10月に国体で準優勝した後に引退し、大学の一般受験に向けて勉強漬けの毎日だったようで久しぶりに体を動かしたとのことでした。 一時期は少しボクシングから離れたいと息子とも話していたようで... -
神奈川県高体連 優秀選手 表彰式
2月13日 神奈川県高体連から優秀選手に対して表彰状の授与が行われました。 関東大会優勝者または全国大会2位以上の優秀選手に贈られるものですすべてのスポーツが対象です 武相ボクシング部からは関東選抜大会で優勝した小川大地君と下永誉斗君が... -
国体強化練習会 in岐阜
今日も体が凍る寒さでしたねぇ 皆さま、お元気ですか? 頑丈な上田もついに発熱 仕事のスケジュールがパンパンでしたので疲労だと思います。検査の結果インフルエンザでなくて一安心。まだ熱はありますが、何とか出張先の新潟入り昨年夏のインターハイを思... -
手(拳)のケガ
2月ですね~ 少し暖かい日があったり花粉の話題があったり、遠くの方に春を感じられるようになってきました 今日は2月1日 ちょうど2年前息子が拳の手術をした日です。 ボクシング選手には時々起こるケガ。息子の場合は右手中指の中筋腱を支える矢状索とい... -
プロボクサー 井上尚弥選手情報~♪
年明け1月5日に行われたプロ2戦目もタイ王者に対し1R1分57秒KOと圧巻の強さを見せつけた井上選手 まだ2戦目だというのにTBSで中継新聞のラテ覧のタイトルにもなっていました あれだけの逸材。戦歴。。。 そりゃメディアも黙っちゃいませんよね。 と... -
第56回東京神奈川定期戦(東神戦) 第12回富久杯の結果
2月20日(日)東京都と神奈川県の定期戦、東神戦が東京朝鮮中高級高校において開催されました この大会は東京都と神奈川の対抗戦ですが、日比谷線の事故で亡くなった富久信介さん(当時麻布高校・大橋ジム会員高2)を偲び富久杯としても12回を数えます 武相か...