MENU

インターハイ予選準決勝の結果と全日本UJ王座決定戦関東ブロックの初日の結果

インターハイ予選 準決勝の結果
ライトフライ級
○早坂峻選手VS☓柏木輝翔選手(寒川)
3-0
20220618_130948.jpg
ライトフライ級
☓髙橋樹生選手VS○遠藤龍匠選手(荏田)
0-3
実力者の遠藤選手に対し、善戦しました。
関東大会予選で対戦した時より差が縮まったと感じさせる内容でした。
たつき.JPG
フライ級
○瀬筒陸斗選手VS☓樋口勝海選手(横浜総合)
1RRSC
20220618_132541.jpg
フライ級
☓山口健心選手VS○谷川壽貴哉選手(星槎国際)
1-2
僅差でした。
とても悔しかったと思います。
高校生としては最後の試合となりました。
けんしん.JPG
バンタム級
○阿部一力選手VS☓片岡奎太選手 同門
1RRSC
阿部片岡.JPG
20220618_134105.jpg
バンタム級
☓吉川健介選手VS○黄木仙選手 同門
1-2
とてもレベルの高い試合で、両者一歩も引かない展開。
どちらの手が上がってもおかしくない戦いでした。
吉川選手はこれが高校最後の試合となりました。
20220618_135127.jpg
20220618_140022.jpg
20220618_140422.jpg
ライト級
○大胡晴哉選手VS☓川上昂成選手 同門
3-0
大胡選手は手足の長さを存分に使えた試合でした。
川上選手は拳のケガで、思うような練習ができていない中、川上選手らしく攻めていました。
高校最後の試合になりましたが悔いなくボクシングができたようでなによりです。
20220618_140857.jpg
20220618_141710.jpg
ライトウェルター級
○勝又俊選手VS☓神垣大翔選手(浅野)
3-0
固くなり、本来の動きではありませんでしたが、しっかりと勝つことができました。
20220618_142801.jpg
ライトウェルター級
○吉田聖音選手VS☓菅原海斗選手(横浜総合)
3-0
重量級の打ち合いの試合でした。
階級を上げたばかりなのでパンチの重みなど心配しましたが、一歩も引かず戦いました。
強い相手に大金星です。
20220618_143944.jpg
今日から全日本UJ王座決定戦 関東ブロック選考会が始まりました。
中学3年の吉井康介選手が神奈川県代表で出場します。
初日の結果
〇吉井康介選手VS×片岡未来選手(千葉)
4-1
吉井.JPG
S__197427204.jpg
部活の様子が動画になっています。 ぜひご覧ください。 https://youtu.be/WFcVu9pG3pg

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次