2013年– date –
-
練習おさめ
今日は年内最後の練習でした。 軽く体を動かした後、全員で大掃除。天気も良く掃除日和でしたので捗ったことと思います 一年お世話になった練習場や用具、部室を丁寧に磨きました その後は毎年恒例、かつ丼&そばセットを先生が出前で取ってくださりみんな... -
関東選抜大会最終日の結果
関東アンダージュニアボクシング大会決勝 57kg級 太田魁星選手VS湯本匠選手(群馬 城東中) 判定負け 僅差の試合だったと思います。ジャッジも審判の一人は太田君にポイントをつけていました。まだまだ力を出し切れたわけではないがこれまでの試合の中で一... -
関東選抜大会2日目の結果
ピン級 石澤開選手VS長谷川晃亮選手(埼玉 秀明英光高校) 判定勝ち 気持ちだけが先行したり熱くなってしまうと本来のボクシングがなかなかできず、苦しい試合展開になりますが、落ち着いて冷静に進められると本来の強さやパワーで相手を圧倒することができ... -
関東選抜大会初日の結果
12月23日から埼玉県加須市の大利根市民体育館で行われています。 23日には検診計量、組合せ抽選会、監督会議が行われました。 24日は初戦。5名の試合がありました。 ピン級A 石澤開選手VS佐野善則選手(栃木 小山高校) 判定勝ち 僅差の試合になりましたが... -
週末の合同練習会
武相の練習場には様々な選手が練習にいらっしゃいます この週末(土曜日)は社会人チーム・女子、ジム関係(アントムジム・中央林間ジム・テンカウントジム)浅野学園との合同練習会でした 社会人、女子は12月19日から新潟県加茂市(2009年国体開催地)... -
書の個展[明日展]に行ってきました
20年度卒、下水流さんのお母様、下水流智恵子さんの書の個展に行ってきました 横浜の少しレトロで小さな温かみのあるギャラリーで9人のお仲間とのグループ展が開催されていました。 その奥が智恵子の部屋(笑)個展のスペースでした。 今回は 「邂逅(かいこ... -
第3回関東アンダージュニアボクシング大会の結果
11月30日・12月1日、晴天の中第3回関東アンダージュニアボクシング大会が群馬県前橋市にあります群馬県総合スポーツセンターで行われました アンダージュニアは小学生・中学生の大会で、関東ブロックで優勝するとアンダージュニア全国大会に出場できます。... -
OB香月さん情報~
平成21年度卒の香月さんのライブを観に行きました。 香月さんは現在大学に通学しながら吉本養成所に入り、芸人の道を歩んでいます。 ライブのあとお話をしました。 小学生の頃からずっとお笑い芸人になりたいと思っていました。高校で進路を決めるとき怖気... -
強化合宿
連休を使って栃木県体育館分館に行って来ました いつも使わせていただく分館は手入れが行き届いており気持ち良い体育館です 2日間ともに天候に恵まれ、朝は横浜より寒く感じられましたが、日中は暖かく動きやすかったです。 幼年2名(小学生1名・中学生1... -
タイマーをプレゼント
今日は少しだけ暖かくホッとしますよね しかし明日からまたまた気温が下がります。体調管理には十分気をつけてくださいね ところで、ボクシングの練習には欠かせないタイマー、梶田先生が顧問になられた15年以上前から使っていたのですが調子が悪くなりま...