MENU

令和6年度上期の父母総会が行われました。

武相ボクシング部の父母会は特別なお手伝いなどはありませんが、年に3日だけ大事にしている日があり、その日は皆様にスケジュールを調整していただいています。

それが、上期・下期の父母総会と三年生を送る会、です。

父母総会はお顔合わせ、お預かりしている父母会費の収支報告(全員で行う台帳の閲覧)、日々の部員たちの様子、スケジュールなど部活への理解を深めていただくという大事な目的があります。

この上期の総会もほとんどの父母の皆様が出席くださいました。
ありがたいことです。

父母会長の村松さんの進行で、自己紹介、会計報告、片岡コーチ、副顧問や顧問の梶田先生からの挨拶と滞りなく進みました。

自己紹介は子供の様子が中心になりますが、今年入られた1年生は中学までやってきたことや入部理由など様々。

・ボクシング部に入るために入学した。
・他のスポーツをやっていたがいきなりボクシング部に入ると言い出して驚いた。
・あまり話をしてくれない年頃だがボクシング部のことはよく教えてくれ、親子の会話が増えた。

など、とても楽しくお話を伺いました
今年も多くの方が入部してくださり嬉しい限り。
ひとりも欠けることなく3年間頑張って欲しいと思います。

ボクシングは地味な練習の積み重ねです。
途中気弱になったり、自信がなくなる部員もいます。

ご家族の理解無くしては続けていくことが難しい競技。
父母総会などを通じ理解を深めたり、他の父母の皆様とも良好な関係を築いていただき、子供たちを皆さんとともに支えていけたらと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次