1月13日・14日は栃木県との練習会。晴天の中、栃木体育館分館でスタートしました。
良い天気でしょう・・・
神奈川県からは武相・浅野・鎌倉学園・慶応・サイエンス・みなと総合が参加。約30名
栃木からは作新学院・宇都宮工業・小山。
そして今回は青森と秋田から高校生と中学生が参加。
総勢65名前後の大規模な練習会でした
中学生の参加もありましたので、部員全員がスパーリングやマスができました。高校生は比較的他県他校の選手との交流はできますが、今回は中学生も様々な選手と充実した練習ができたようです
二日目・・・
皆さまもご存知のように東京・横浜は大雪
栃木もさぞや大変な状態になってるのかと思いきや、普通の雨。せいぜいみぞれ程度でしたので予定通り練習をし、青森・秋田・神奈川へと帰路につきました。。。
ところがところが・・・
気象予報士も誰一人予測できなかった大雪。
しかも武相のある横浜市港北区(私の自宅も)は特にひどく、20分30分目を離した隙に景色が変わる、そのくらいの雪でしたから大丈夫かなぁ・・・と心配しておりました。
途中まではそれなりに順調のようでしたが浦和料金所あたりから動かず、都内に入れば入るほどさらに混雑は増し・・・結局7時間それも上野駅まで。そこから一番遠い部員は平塚まで帰り、全員が無事帰宅したのは23時半を過ぎていたようです。
先生は必死に運転し、部員がスマホで電車の運行状況を調べ、そんな大変な大変な珍道中だったようです。
ちなみに秋田・青森組も車でしたが7時間で帰宅(笑)
色々ありましたが無事に到着してなによりでした
今週の日曜日は東神戦がありますが、あとは4月の関東大会予選まで試合がありません。今回の栃木遠征や来月の岐阜遠征が良い刺激になればいいですね
皆さんお疲れ様でした