練習会– category –
-
千葉・福井・福島・静岡の皆さんが練習にきてくださいました
9月は週末ごとに各県の皆さんが練習にきてくださいました。習志野・武生商工・福島国体メンバー・伊豆ジム・ちびっこなど多くの選手の皆さんが武相に集結し、練習しました。 それぞれの体重・技量に合わせ沢山のスパーリングを組むことができました。土日... -
GWは駒澤大学にお邪魔しました
ゴールデンウィーク後半は駒澤大学に3日、1日は学校で練習をしました。初日は専修大学、2日目は中京・青山学院、3日目は中京・飛龍・ジム関係の方があつまりにぎやかな練習になりました。 主要メンバーは大学生を中心にスパー。それ以外の部員は決めら... -
福井県武生商工高等学校のみなさんが来校されました
先日全国選抜大会に出場する福井県武生商工高等学校の選手と地元横浜の小中学校の生徒さんが練習に来てくださいました。 武相も3名が全国選抜大会に出場しますので、良い調整ができました。小中学校の生徒さんも高校生の胸を借り、中身の濃い練習ができた... -
駒澤大学での練習
駒澤大学に練習に行ってきました。スパーリングやマスなど大学生の胸を借り内容の濃い練習になりました。 相手が大学生だと声を掛けるのにも勇気がいりますが、皆積極的にお願いしたり、アグレッシブに動けていて感心しました。 与えられた環境で沢山のこ... -
1年生メインの練習試合
神奈川県の浅野高校と鎌倉学園の皆さんが来校し、まだデビューしていない1年生メインのスパーリングが行われました。 ボクシングは基礎練習が大事なのは言うまでもありませんが、できるだけ沢山の実践(試合やスパーリング)を積むことが更に大事。4月にデ... -
新年最初の投稿です
武相ボクシング部は1月4日に練習をスタートしました。本来でしたら1月最初の連休は合宿に行っていたのですが、コロナの影響があり断念。 逆に静岡県沼津市にある飛龍高校の皆さんが練習に来てくださいました。飛龍高校ボクシング部の監督は武相ボクシング... -
兵庫県立西宮香風高校と北海道選抜の皆さんが来校し合同練習をしました
兵庫県から西宮香風高校6名と北海道選抜(釧路北陽・旭川工業・札幌工業・札幌創成・市立函館)8名の皆さんが来校され、総勢40名弱の合同練習となりました。 この日は全国的に暑く、武相高校のある横浜市も急激に気温があがったため、エアコンをつけ室内... -
習志野高校の皆さんが来校されました
この週末は習志野高校の皆さんが来校され2日間、合同練習を行いました。 総勢35名、賑やかな練習会になりました。 スパーリングは各日15試合程度組むことができました。 両校ともに関東大会やインターハイ予選を控えているため、より実践に近い白熱した練... -
GWは駒澤大学で練習させていただきました
GWは駒澤大学にお邪魔して練習をさせていただきました。 駒澤大学は昨年度、関東リーグ戦(一部)優勝をした名門です。 兵庫県立西宮香風高校ボクシング部の皆さんも参加され、総勢40名強の合同練習になりました。 全員でアップし、体を温めてからスパーリ... -
岐阜工業の皆さんが来校され2日間に渡り合同練習を行いました
年末、岐阜工業の皆さんが練習にいらしてくださいました。 岐阜工業の皆さんはランニングコースで準備などされるので、毛布をセットして来校を待ちました。 岐阜工業高校は共学のため女子部員もいます。 姿が見えた瞬間 「あ、女子」 と呟いた部員がいまし...