MENU

インターハイ7月31日の結果

7月31日の結果
バンタム級
渡来美響選手VS奥山修平選手(新潟県 北越)
1RTKO勝ち
見えないぐらいのパンチの速さであっという間にTKO。汗もかいていませんでした。圧勝でした。

画像

ライトウェルター級
堀尾裕司選手VS坂本拓海選手(広島県 広陵)
2RTKO勝ち
いつものプレッシャーと重いパンチで圧勝

画像

ウェルター級
河津光貴選手VS玉ノ井一幸選手(福島県 会津工業)
2RTKO勝ち
長いリーチと力強いパンチで圧勝

画像

ミドル級
田島正樹選手VS尾花瞬夢選手(栃木県 作新学院)
判定勝ち 3-0
前回TKO負けした選手に対し懐に入れず冷静に自分の距離で戦っていました。感動のファイト。完全な勝利でした。

画像

先生の表情が全てを物語っています。
本日行われた4試合、全て勝利しました。全員が前の試合より落ち着いていて動きもよくみなぎる気合いも感じました。本当に素晴らしい試合でした。
またいつも合同合宿をはる下水流監督率いる静岡飛龍高校の木村選手も勝利。
勝者全員ベスト8です。
神奈川県は他校の選手2人が勝利し、8階級中6階級が勝ち残っています。互いに応援しあい、全員で戦っています。

画像

まだ課題は残るが今日は4人ともしっかり戦った。前回負けた田島も今回は勝てると思っていた。このプライドをもって戦い結果を出している4人のことを2年生がここにいない部員たちに伝えていかなれけばならない。次は3人は第1シードと当るがお前達もしっかりと戦い勝ち進んでベスト8に進出している。それぞれのベストが出せれば勝てる相手だと思っている。勝ち切るという気持ちでしっかりと戦って欲しい。
梶田先生コメント
8月1日は堀尾君、河津君、田島君は第1シードと対戦します。全国を制覇した強者ばかり。最大の山場になります。
ここを乗り越えればテッペンが見えてきます。
武相魂を胸に悔いのない戦いをして欲しいと思います。
会場にいますと「ブログ見てます。武相凄いですね!」というお声を沢山いただきます。拙い文章なので恥ずかしいのですが、励みになりますし、このような選手の頑張りをブログにできるなんて幸せ者です。感謝です。
インターハイは47都道府県1位の選手が集まっています。その中で更に上位の選手達と戦います。
どの試合もかなり厳しいものになります。
近くから、遠くからの応援が彼らの力になります。
引き続き応援よろしくお願い致します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次