MENU

全日本県予選兼成年国体選考会

少々ご無沙汰しておりました。
ブログ管理者にとって一番ネタ不足な9月がやって参りました(笑)
今月はポツリポツリと書いていきたいと思います
先週の週末、全日本の県予選と成年国体選考会が善行の体育センターにて行われました。
大学生・社会人が中心の大会です。年齢の線引きがあるようで一部高校生も出ているようです。
その学年によってなのですが、昨年度の神奈川県の卒業生は大学に進学しボクシングを続けている選手が多いのです。1年生ながらリーグ戦で活躍している選手も多く、がんばっている選手の情報などを耳にしますと高校時代を見てきただけにとてもうれしく思います
今大会は
鎌倉学園・・・田中君(現慶応大)・鎌田君(現法政大)、
横浜総合・・・小浦君(現東洋大)・小野君(現横総)、河東君(現神奈川大)、
浅野高校・・・淡海君(現早稲田大)・山本君(現一橋大)
が出場しています。
私はまだ実際に成年としての試合をほとんど見ていませんが、ギア無し、は少しドキドキしてしまいます。高校1年生から見てきている選手ばかりなので・・・
3分3Rをヘッドギア無しで戦うわけですからより一層のスタミナや技術が必要ですよね。まだ卒業して半年なのに体つきひとつ見ても随分と変化しているような気がします。
梶田先生も審判などがありますので試合会場にいますが、武相出身者がいないのは少しさみしいとおっしゃっていました。ここ数年ボクシングで進学する部員がいませんでしたので・・・
また大学でも続けてくれる部員が増えてくるとまたリーグ戦も楽しくなりますよね。楽しみにしたいと思います。

画像

                 河東選手VS田中選手
              高校時代、いつも対戦してきたライバルです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次