MENU

OB新年会

先日OBの4名と先生との新年会に呼んでいただきました。
今回は3~4学年につき1名、キャプテンを中心に集まりました。先生から今後のOB会や後援会を皆で盛り上げていこうという主旨のお話がありました。
今年の大梶田会についても皆で相談し方向性を決めました。
後援会「チーム梶田」を立ち上げて2年。これまでは竹田OB会会長と後援会会長の上田で協力し合い進めてきましたが、学年が広く、またOBと父母への連絡ということで考えられる手段を使い細かく作業はしてきましたが、直接面識がない方ですと、主旨や思いを伝えきれないなど、大変な部分もあり壁にぶつかることもありました。
そのような状態を先生もご存じだったのだと思います。
上田や竹田さんをサポートするんだぞ、のありがたいお言葉。いつも全力で作業しますが、さらに大きな力をいただき心強く思いました。
そしてにぎやかに乾杯!!! 完全無礼講~
一番後輩でセンターのシートに座った下水流さんが肉を焼き続け、竹田さんが先生を弄るととばっちりが隣の下水流さんに飛ぶ
佐々木さんと竹田さんのコンビもボケツッコミの良い組み合わせだし関口さんは独特のリズムで面白い先生もアニキ状態なので少年が5人いる感じでした(笑)
学年は違えど、同じ場所でボクシング競技に身をおき、梶田先生とともに過ごしてきたわけです。楽しそうなやり取りを見ていて通じる何かがある・・・同じ血が流れてる仲間という表現が一番近いと思いました。
飲んで食べてしゃべり続け、店の閉店時間を超えてしまうほど。
最後、〆のラーメンを食べたそうです。男子のみ。
貴重な会にお声をかけていただき本当に感謝です後援会「チーム梶田」がOBやOB父母、現役父母の皆さまにとって楽しい場所になるように、そしてその輪がボクシング部の下支えになるようがんばっていきたいと改めて強く思った会でした。

画像

ありがとうございました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次