インターハイ– category –
-
令和6年度全国高等学校総合体育大会 ボクシング競技大会 競技がスタートしました
初日の結果 ピン級〇吉井康介選手VS×橘甲輝選手(相生学院 兵庫)4-1安定の強さでした。 ライトフライ級〇高橋海蓮選手VS×松本昂大選手(西海学園 長崎)1RRSC全国大会初出場 初勝利とても緊張したようですが、攻めるスタイルは変わらず、1Rで仕留めま... -
高校総体(インターハイ)の結団式がありました
今年のインターハイは佐賀県佐賀市で開催されます。ボクシングは1日1試合しかできないため2リングで行われますが、それでも8月8日~13日(競技期間)という長丁場になります。 武相からは6名が出場します。5名はありましたが6名出場は過去最多。全部で8階級... -
校長から表彰されました
7月29日~8月4日に札幌で開催されたインターハイ(高校総体)の選手たちが始業式の朝礼で表彰されました。 ピン級3位 吉井康介君(1年) バンタム級3位 岡﨑翔君(3年) ライト級3位 黄木仙君(3年) ライトフライ級5位 村松亮君(2年) ライト... -
札幌に応援合宿をしてきました
インターハイ出場選手(サポートメンバー含む)以外の部員全員で札幌に行ってきました。 仲間達の応援、全国大会の空気を感じてみる、高校最高峰の試合を観戦する、練習をする、寝食を共にする…このような経験をさせてあげたい、ということで計画がスター... -
インターハイ準決勝
準々決勝までは2リングでしたが準決勝からは1リングになりBGMに合わせ選手入場がありますワクワクします ここまで勝ち上がってきたことへのリスペクトセレモニーなんだと思います ピン級☓吉井康介選手VS○岩井大地選手(大阪府 興国)3RRSC 3位 高校生に... -
インターハイ準々決勝
ピン級○吉井康介選手VS☓日比琉聖選手(岐阜県 岐阜工業)4-1 ライトフライ級☓村松亮選手VS○佐々木蔵馬選手(福井県 武生商工)0-5 5位の表彰 初の全国大会でのベスト8は立派です バンタム級○岡﨑翔選手VS☓田上獅道選手(石川県 星稜)4-1 ライト級○黄... -
インターハイ3日目の結果
ピン級○吉井康介選手VS☓中島陽斗選手(北海道 札幌工業)5-0 ライトフライ級○村松亮選手VS☓山下暖士選手(岡山県 関西)4-0 バンタム級○岡﨑翔選手VS☓比嘉理喜選手(沖縄県 名護商工)4-1 感動的な試合でした ライト級○黄木仙選手VS☓今野眺弥選手(岩手... -
インターハイ2日目
ライトフライ級○村松亮選手VS☓鈴木瑠世選手(埼玉県 花咲徳栄)3-2 バンタム級○岡﨑翔選手VS☓三村洸敬選手(岡山県 関西)2RABD ライト級○黄木仙選手VS☓鈴木海良選手(山形県 山形南)5-0 ライトウェルター級○大胡晴哉選手VS☓佐伯和馬選手(千葉県 習... -
インターハイ(札幌)が始まりました
令和5年度高校総体が札幌市にあります北ガスアリーナ46で開催されています。昨年3月の全国選抜でもお邪魔しましたが、広くてとてもきれいな施設です。 暑いとはいえ、そこは札幌ですので首都圏の暑さとは種類が違い、幾分体も楽に感じます。 本日競技開始... -
インターハイ準々決勝の結果
インターハイ準々決勝の結果 ライト級 ☓岡﨑翔選手VS○秋元啓介選手(青森 青森山田) 0-5 日本人離れした手足の長さと足を使う秋元選手をいかに捕まえられるか、がポイントの試合でした。 観客席にいるボクシング関係者も2分で捕まえる方法がない、と頭を...