武相には比較的頻繁に中学生が練習に来てくれます。
この日は2名が参加してくれました。
ジムですと同世代の練習相手が少ないと聞きますし、体格差、技量差もありますが、武相には沢山の部員がいますのでその人に合った練習相手が見つけやすい環境にあります。
今回は地元横浜、そして東京の中学生がいらしてくださいました。
ボクシング部は2時間かけて通学する部員も結構います。
入学当初は大変だったと思いますが、体が慣れてくると皆普通に通っています。
また武相は立地がとてもよく、横浜線、地下鉄ブルーライン、東横線と最寄りの駅も徒歩圏内。
東横線に至っては、南北線、都営三田線、日比谷線、目黒線、東急新横浜線などが乗り入れており、神奈川県はもとより、東京都心から、また町田方面、多摩方面からもとてもアクセスがいいのです。

都心からは下り方向なのでラッシュに巻き込まれにくい、というメリットもあります。
また寮もありますので「武相ボクシング部、気になるなぁ・・・」という方はまずは練習見学や体験練習をしてみて、雰囲気いいなぁ、強くなれそうだなぁ、と感じたら色々と相談してください。
大事な3年間を過ごす場所ですから、通学時間よりなにより「自分に合うかどうか、充実した高校生活が描けるかどうか」が大事です。

楽しく練習していただけたようです。
左 境雷明君 上菅田中学校2年 (横浜市保土ヶ谷区)大橋ジム
右 杉園幸星君 大鳥中学校3年 (東京都目黒区) ワタナベジム
※ご本人の許可を得て掲載しています
練習参加、見学は大歓迎ですのでご興味のある方は緑のバー↓をポチッていただきお気軽にお問い合わせください!
厳しくて楽しい、終わった後は何ともいえない充実感を味わえると思います。
お待ちしています!
