2025年– date –
- 
	
		
 Uncategorized
	沢山の中学生が練習に参加してくれています
週末は中学生が練習に参加してくれることが多く、この土日も13名が来てくれました。高校生に混ざり、スパーリングやマスボクシングをしました。中には高校生を脅かすような実力を持つ中学生もおり、高校生にとっても刺激の多い練習会になりました。 最後に... - 
	
		
 新人戦
	新人戦がスタートしました
令和7年度 神奈川県高等学校ボクシング新人大会がスタートしました。 3年生が抜け、1-2年生の大会です。人数の少ない新人戦はチャンス。エントリー選手全員で関東選抜に行くぞ!を目標に初日がスタートしました。 ピン級〇中村穣選手VS×高橋龍之介選手(... - 
	
		
 国体
	国スポ決勝で吉井康介君が勝利し優勝しました
少年ピン級 決勝〇吉井康介選手VS×西村志希武選手(福井県 武生商工)4-1初戦から吉井君らしい試合を行い、確実に一勝一勝を積み重ねた優勝でした。 時々合同練習をしている福井県の白崎監督からも労いと祝福の言葉をかけていただきました 武相でボクシ... - 
	
		
 国体
	国スポ準決勝
少年 ピン級 準決勝〇吉井康介選手VS×大久保愛月選手(広島県 広陵)5-0 吉井君らしい素晴らしい試合でした。3月に行われた全国選抜大会では準優勝。目指す優勝にもう一歩手が届かずとても悔しい思いをしました。明日の決勝は高校生としての最後の試合... - 
	
		
 国体
	国スポ3日目
〇吉井康介選手VS×岩澤侍永選手(北海道 旭川工業)5-0 ✕岡部惇選手(神奈川県 浅野)VS〇納冨稜生選手(佐賀県 白石)1RRSC ✕影山煌征選手(神奈川県 慶應義塾)VS〇藪大樹選手(広島県 崇徳)1RRSC 岡部君の表彰状が逆さまで…^^; 5位表彰国スポはブ... - 
	
		
 国体
	国スポ2日目
少年ライトフライ級✕高橋海蓮選手VS〇今口龍大選手(愛媛県 松山工業)2-3スコアーからもわかるように、内容も僅差でした。しっかりと打ち合い、高橋君らしい試合展開で見ごたえ十分でした。高校生としては最後の試合になりましたがこの先もボクシング競... - 
	
		
 国体
	令和7年度第79回国民スポーツ大会ボクシング競技会
〈わたSHIGA輝く国スポボクシング大会〉の競技が滋賀県東近江市能登川アリーナにおきまして今日からスタートしました。 国スポは各ブロック大会で勝ち抜けた都道府県が出場することができます。カテゴリーとしては女子・少年男子・成年男子の3つに分かれ、... - 
	
		
 現役トピックス
	【動画あり】部員が倒れた時を想定しシミュレーションをしました
ボクシング部の練習は安全を第一に様々な約束事があり、それに従って行っています。 もちろんアマチュアボクシングの試合においても事前に医療機関で健康チェックを済ませ、医師が試合前、試合後に選手の検診をするというシステムを取っています。 試合を... - 
	
		
 OBトピックス
	OB大胡晴哉君のプロ3戦目が行われました
フェニックスバトル142[OPBF」 ライト級6回戦大胡晴哉選手(鉄拳8)VS本多俊介選手(E&Jカシアス)日本ライト級12位ドロー イメージカラーのピンクがよく似合う セカンドのお父さんの誘導でリングへ プロ3戦目にしてランカーとの試合でしたが、互角の... - 
	
		
 OBトピックス
	東洋ウェルター級チャンピオンの田中空君の試合が決まりました
10月21日(火)後楽園ホールフェニックスバトル144!LeminoボクシングLemino生配信(有料)ファイナル 【OPBF•東洋ウェルター級タイトルマッチ10回戦】 OPBF•東洋ウェルター級チャンピオン田中空選手(大橋)4戦4勝4KOVS 東洋ウェルター級OPBFウェルター級3...